「五感」「感情移入」「アンバランスのバランス」をテーマに描く。
幼い頃から物作りを続け、現在は様々な画風にて制作を行っているアーティスト。
影響を受けた作家:小尾修、J.トレンツ・リャド、ジャクソン・ポロック、バンクシー、カシミア・キャット、プリンス
- 絵を描くようになったきっかけは?
絵画教室で油絵具の独特な描き味や技法に触れ、油絵の奥深さに魅力を感じ、2年間基礎を学びました。その後、出産や子育てで10年ほど絵から離れていましたが、油絵の魅力が忘れられず、子育てが一段落したのを機に2017年から本格的に活動開始しました。
- 普段の制作はどのように行なっていま...
「五感」「感情移入」「アンバランスのバランス」をテーマに描く。
幼い頃から物作りを続け、現在は様々な画風にて制作を行っているアーティスト。
影響を受けた作家:小尾修、J.トレンツ・リャド、ジャクソン・ポロック、バンクシー、カシミア・キャット、プリンス
- 絵を描くようになったきっかけは?
絵画教室で油絵具の独特な描き味や技法に触れ、油絵の奥深さに魅力を感じ、2年間基礎を学びました。その後、出産や子育てで10年ほど絵から離れていましたが、油絵の魅力が忘れられず、子育てが一段落したのを機に2017年から本格的に活動開始しました。
- 普段の制作はどのように行なっていますか?
制作中はダウンテンポな曲やアンビエント音楽を聞きながら、想像を膨らませ描いています。
- 作品のテーマにしている事は?
大きく分けて3つ、「五感」「感情移入」「アンバランのバランス」
「五感」だけの作品だったり、3つが融合した作品だったりと内容は様々です。
- これからどのような創作活動をしていきたいですか?
固定概念を捨て、特定の技法・スタイルにとらわれず、画材と技法を組み合わせ、常に実験的に試行錯誤しながら自分の思う世界観を構築できればと思っています。
自然と心が動かされるような作品が描ける作家を目指しています。