いつかの時間、どこかの景色の海。切り取り描く。
福岡県在住。専修大学玉名高校卒業後、調理師専門学校に入学。その後ハイアットリージェンシー福岡入社5年勤務し、その後フレンチ、イタリアンなどレストランで8年ほど勤務。現在は、糸島の海沿いのゲストハウスで働く。
影響を受けた作家:豊田弘治、Rachael Cassiani、ジョセフアルバース。
- 絵を描き始めたきっかけは?
子供の頃から絵を描くのが好きで、無意識のうちになにかと描いていました。元々物作りが好きなので、何か自分の想いを形にしたくて絵を描き続けてきました。料理を作る時も頭の中にあるイメージを紙に書き出し組み立てていく。絵と料理...
いつかの時間、どこかの景色の海。切り取り描く。
福岡県在住。専修大学玉名高校卒業後、調理師専門学校に入学。その後ハイアットリージェンシー福岡入社5年勤務し、その後フレンチ、イタリアンなどレストランで8年ほど勤務。現在は、糸島の海沿いのゲストハウスで働く。
影響を受けた作家:豊田弘治、Rachael Cassiani、ジョセフアルバース。
- 絵を描き始めたきっかけは?
子供の頃から絵を描くのが好きで、無意識のうちになにかと描いていました。元々物作りが好きなので、何か自分の想いを形にしたくて絵を描き続けてきました。料理を作る時も頭の中にあるイメージを紙に書き出し組み立てていく。絵と料理は似ている気がします。絵はキャンバスに絵の具で表現する。料理も皿と言うキャンバスに、食材という絵の具を使い表現する。目で見て感じて体感する。このように、自分の中で絵とはなくてはならない物になりました。
-普段の制作はどのように行なっていますか?
リビングで映画を流しながら行なっています。美しい景色を体で感じた日や無心になりたい時に描くことが多いです。
- 作品のテーマにしている事は?
作品のテーマは、『自然』と『線』。現在メインとして大好きな海を抽象的に描いています。海は同じ場所、同じ時間でも全く表情が違い開放的で癒されます。その自然の表情の中にはない直線。その調和に思いを込め自分の表現を練り合わせ組み立て描いています。絵のタイトルは、色と時間です。この時間のどこかの景色の色。
- これからどのような創作活動をしていきたいですか?
繋がりを大事に、点と線が自然に繋がるようにいろんな人と繋がって幅を広げていけるアーティストを目指したい。コラボレーションとかもやってみたいです。