空間に作用する作品を作りたいと思っています。
愛知県出身。現在神奈川県在住。
名古屋市立工芸高等学校デザイン科卒業。
現在は京都芸大通信教育課程 芸術教養学科在籍。
- 絵を描くようになったきっかけは?
きっかけはありません。ほかに特技がないんです。
近所の高校のデザイン科を卒業しインダストリアルのイラストレーターを経て、退職後はさまざまなアトリエでで技法の研究などをしながらバイトや勉強の合間にできるだけ描いています。プロになりたいとか、アマチュアでいたいとか、あまり考えていないです。
- 普段の制作はどのように行なっていますか?
自宅で描くこともありますが...
空間に作用する作品を作りたいと思っています。
愛知県出身。現在神奈川県在住。
名古屋市立工芸高等学校デザイン科卒業。
現在は京都芸大通信教育課程 芸術教養学科在籍。
- 絵を描くようになったきっかけは?
きっかけはありません。ほかに特技がないんです。
近所の高校のデザイン科を卒業しインダストリアルのイラストレーターを経て、退職後はさまざまなアトリエでで技法の研究などをしながらバイトや勉強の合間にできるだけ描いています。プロになりたいとか、アマチュアでいたいとか、あまり考えていないです。
- 普段の制作はどのように行なっていますか?
自宅で描くこともありますが、取得したい技術があれば専門家の運営するアトリエに通って指導を受けながら 制作していることもあります。
- 作品のテーマにしている事は?
画題にこだわりはありませんが、作品が存在する空間を意識して描きます。
モチーフは様々ですが、素材を楽しみながら作っています。
これからどのような創作活動をしていきたいですか?
絵は「もの」なので、素材やマチエールにとても興味があります。
画像で見るのと実物を目の前にしたときにギャップがあるような存在感のある作品を作っていきたいと思っています。