何気なく通り過ぎたものの記憶をテーマに描く
- 絵を描くようになったきっかけは?
本格的に絵画制作に取り組みだしたのは大学に入学して、1年ほど経った時期でした。地元にある現代ギャラリーや、関東や関西のアートシーンに触れていくにつれて、自分も作品を残していきたいと思ったのがきっかけです。その中でも最も影響を受けたのは2006年に国立国際美術館で開催された展覧会、エッセンシャルペインティング展です。当時、現代絵画の最前線で活躍していた作家の作品を、実物で鑑賞できた時のことは今でも印象に残っています。
- 作品のテーマにしている事は?
いつも何気なく通り過ぎたり、見落としていたりするものの...
何気なく通り過ぎたものの記憶をテーマに描く
- 絵を描くようになったきっかけは?
本格的に絵画制作に取り組みだしたのは大学に入学して、1年ほど経った時期でした。地元にある現代ギャラリーや、関東や関西のアートシーンに触れていくにつれて、自分も作品を残していきたいと思ったのがきっかけです。その中でも最も影響を受けたのは2006年に国立国際美術館で開催された展覧会、エッセンシャルペインティング展です。当時、現代絵画の最前線で活躍していた作家の作品を、実物で鑑賞できた時のことは今でも印象に残っています。
- 作品のテーマにしている事は?
いつも何気なく通り過ぎたり、見落としていたりするものの記憶をテーマにしています。作品を通して、いつも通り過ぎている日常を再び見つめ直すきっかけになればと思います。
- これからどのような創作活動をしていきたいですか?
美術館に展示、収蔵される作家になりたいと思います。