キャンバスの中、生きていそうで生きていないのか、 それとも生きているのか
小さな頃、両親の職場で描いていた絵をきっかけに、創作活動を続ける。ミステリアスかつ壮大な作品は「生きていそうなもの」というテーマで描かれている。
影響を受けた人物:栗津潔、カンディンスキー、佐藤可士和、尾形真理子、Nerhol
‐絵を描くようになったきっかけは?
小さな頃、両親の職場で仕事が終わるのをお絵描きをしながら待っていました。その時、描いていた絵を見て、お客さんが声をかけてくれたことから絵を描くことが増えました。あまり自分から喋ることが得意ではなかったので、誰かとコミュニケーションをとるのに絵を描き始...
キャンバスの中、生きていそうで生きていないのか、 それとも生きているのか
小さな頃、両親の職場で描いていた絵をきっかけに、創作活動を続ける。ミステリアスかつ壮大な作品は「生きていそうなもの」というテーマで描かれている。
影響を受けた人物:栗津潔、カンディンスキー、佐藤可士和、尾形真理子、Nerhol
‐絵を描くようになったきっかけは?
小さな頃、両親の職場で仕事が終わるのをお絵描きをしながら待っていました。その時、描いていた絵を見て、お客さんが声をかけてくれたことから絵を描くことが増えました。あまり自分から喋ることが得意ではなかったので、誰かとコミュニケーションをとるのに絵を描き始めたのだと思います。
‐普段の制作はどのように行っていますか?
天気がいいとき、音楽をかけたりTVをつけたりはせずに、窓際で無言で描くことが多いです。
‐作品のテーマにしていることは?
“生きてそうなもの”をテーマにしています。
‐これからどのような創作活動をしていきたいですか?
家一軒まるごとキャンバスにするなど、空間を作るアートをつくってみたいですね