滋賀県出身、大阪府在中のアーティスト。
アルベール·アンカー、 ベラスケスが作画の作画の感覚のベースになっているそう。
ー絵を描くようになったきっかけは?
子供の頃から絵を描くことが大好きで、絵描きになりたいと思い続けていましたが、収入に不安があり断念。勤めていた陶芸工房でデザインやご提案イラスト、関係内装業の内に壁画などを担当している内に通りがかりのご老人に、肖像画の製作を個人的に依頼され、作画したのをきっかけにアーティストとしての活動を開始しました。現在はまじめに画家として活動中。ペットの肖像画等オーダーで作画もお受けしております。
ー作品のテーマにしている事は?
...
滋賀県出身、大阪府在中のアーティスト。
アルベール·アンカー、 ベラスケスが作画の作画の感覚のベースになっているそう。
ー絵を描くようになったきっかけは?
子供の頃から絵を描くことが大好きで、絵描きになりたいと思い続けていましたが、収入に不安があり断念。勤めていた陶芸工房でデザインやご提案イラスト、関係内装業の内に壁画などを担当している内に通りがかりのご老人に、肖像画の製作を個人的に依頼され、作画したのをきっかけにアーティストとしての活動を開始しました。現在はまじめに画家として活動中。ペットの肖像画等オーダーで作画もお受けしております。
ー作品のテーマにしている事は?
そこに山があるから登るという有名な言葉がありますがそれと似ていると思います。なぜ、描くのかと聞かれればそこにイメージがあるから。心揺さぶられるものは世界中に無限に存在します。それを絵の具で、自分の手で具現化したいと惹かれるものを絵として体現する。筆のタッチ1つで命を吹き込む絵というものが私を呼ぶから描いています。なので何を描くかは私が何に揺さぶられたかで変化します。体現できればなにより幸せ。私のワールドになりますがそれを他の誰かに楽しんでいただければもひとつ嬉しい次第です。
ーこれからどんなアーティストになりたいですか?
自分が描きたいと思うものを思ったままに描き続けられる。描いたものが私が居なくなっても私を表現する。そんなアーティストてありたいです