爽やかで、暖かみのある水彩画
京都府出身、兵庫県在住のアーティスト。大阪芸術大学デザイン学科卒業。
影響を受けた人物:ルノワール、モネ、ドガ、ボナール、永山裕子、米津玄師、パヴァロッティ、SEKAI NO OWARI
- 絵を描くようになったきっかけは?
子供の頃から絵を描く事が好きで、イラストレーターになるのが夢でした。4歳くらいの時に父親の部屋にあった絵の具を見つけて、ひとりで描いた時に両親からとても褒めてもらえたのが嬉しくて自分は絵を描く事が好きだと感じるきっかけになったと記憶してます。母親や叔父がモネやルノワールなどの印象派の画家が好きだったので、幼い頃に初めて見た画集がモ...
爽やかで、暖かみのある水彩画
京都府出身、兵庫県在住のアーティスト。大阪芸術大学デザイン学科卒業。
影響を受けた人物:ルノワール、モネ、ドガ、ボナール、永山裕子、米津玄師、パヴァロッティ、SEKAI NO OWARI
- 絵を描くようになったきっかけは?
子供の頃から絵を描く事が好きで、イラストレーターになるのが夢でした。4歳くらいの時に父親の部屋にあった絵の具を見つけて、ひとりで描いた時に両親からとても褒めてもらえたのが嬉しくて自分は絵を描く事が好きだと感じるきっかけになったと記憶してます。母親や叔父がモネやルノワールなどの印象派の画家が好きだったので、幼い頃に初めて見た画集がモネで私の色彩感覚にとても影響していると思います。
- 作品のテーマにしている事は?
色彩にこだわっています。見た瞬間に惹きつけられるような色合いは絵のテクニックよりも大切だと思っています。直感的に、美しい、素敵だと感じてもらえる事が何よりも嬉しいです。色調は明るく、爽やかで暖かみのある作品を目指しています。
- これからどのような創作活動をしていきたいですか?
「気持ちが楽しくなる、落ち着く」などを見る人を癒せるような絵を描く作家になりたいです。もっと気軽に絵を飾るという習慣を日本の方に広めていけたらなと最近感じています。納得できる作品ができたら、個展をしたいです。